私は運動が苦手。子どもの頃は体育の時間や運動会は憂鬱そのもの。成績で「1」を取ったこともあるんです。走っても遅い、跳び箱も飛べない、鉄棒も球技も何もかも苦手。
でも大人になって、たいして気にしなくなっていきました。運動する機会がなくなったんですよ。当然、無理して走ることもなくなりました。

しかしここにきて大変ヤバい状態に!年々加齢に伴いたぶん体力が低下、日常生活が「きつい」ようになってきました。階段、しんどいし面倒くさい。廊下を歩いているとどんどん人に抜かされます。先日はおじいさんにも抜かれました。椅子から立ち上がるたびに「よっこらしょ」。時間の流れには逆らえないとは言え、高齢者まっしぐら。たぶん元々体力がないので、同年代よりも衰えが激しいと思います。
筋力は大事だとわかっています。でも安静が好き。少しでも多くの時間、ゴロゴロしていたい。サルコペニアまっしぐら。どうしたらいいものか。(運動しろって!)



コメント